共依存の人の恋愛 原因と問題点

こんにちは、機能不全の家庭に育った方や生きづらさを感じている人の支援活動をしているスピリットヒーラーの今日子です。

スピリチュアル×心理学を使って、「刷り込まれた価値観」を「新しい価値観」に書き換えるステップで、機能不全の家庭で育った人だけではなく、生きづらさの改善の支援活動をしています。

本日は、「共依存の人の恋愛 原因と問題点」について、ご紹介させて頂きます。

あなたが共依存の人の恋愛と聞いてイメージする関係は、どんなものでしょうか?

お互いに依存し合う関係ですが、そこにはメンタルの弱さがお互いにあるから成りたっているのです。

 

目次

共依存になる原因と問題点 克服方法

そもそも共依存になってしまうのは、機能不全の家庭に育った人が陥りやすいです。もの心つく前から、養育者からのコントロールを受けて育てられるからです。

最近でも幼児虐待の悲しいニュースが流れていますが、養育者が抵抗出来ない子供を言葉や暴力で支配します。

幼い子供は、毎日の生活の場が生きていくうえでのすべてです。

 

でも、その子にとっては安心&安全の家庭が緊張する場所となります。

そのために、相手が望むことを察する能力を身につけます。

日頃から、私の気持ちは粉々にされてきているので、私は存在しません。

いつも、あなたの問題を一生懸命に解決する私が存在しているのです。

 

問題解決の結果が悪かったら、それは私が悪いからになってしまいます。

これは、養育者によって繰り返し、そのように刷り込みされた結果です。

そして、その養育者も同じように育てられていることが多いです。

ここでも負の連鎖が起きていますね。

自己を認めてもらえず、過酷な幼少期を送って大人になった。

嫌だった日々だったのに、立場が変わったら同じことを繰り返してしまっているのです。それは、人生の身近なお手本が養育者だからです。

 

そして、これが大人同士の関係になった時に凸凹ではないですが、支配する方と支配される関係性が出来上がるのです。

または、弱者と思う人を助けなければいけないと思ってしまう自分がいます。

見捨てることが出来ずに、尽くしてしまうのです。

この場合の弱者とは、面倒をみてもらうことが当たり前だと思う人や、世話をしてもらわないと普通の生活が出来ない人になります。

もちろん、健全なる家庭で育てられた人同士では、この関係性は成り立たないです。なぜなら、相手の価値観がおかしいと気づいて距離を置くことが出来るからです。

 

共依存の克服方法

まず、自分の考え方や行動が間違っていることを認めることから始めなければなりません。私は間違っていないと拒絶すれば、現実は変わりません。

頑固な性格の人ほど、自分の間違えを受け入れることが出来ません。

 

でも、なぜそうしてしまう自分がいるのか?

そうしてしまう理由は何なのか?を考えてみましょう。

自分の言う通りになれ!の中には、自分をもっと愛して欲しい。

構って欲しい。がありませんか?

また、尽くしている私を愛して欲しい。

尽くす私を認めて欲しい。がありませんか?

これらのどちらとも、他者からの愛が欲しい。

他者から認めて欲しい。があるのです。

 

では、他者に依存しないためには、どうしたらいいのか⁉

それは、あなたがあなた自身を真剣に、本気で愛することです。

そして、あなたがこの世に生まれてきた意味を見つけましょう。

両親が勝手に生んだわけではありません。

あなたがこの世に生まれてくる確率からすれば、やはり奇跡と言わざるを得ないのです。だからこそ、あなたはあなたであることに価値がすでにあるのです。

 

まとめ

あなたは、大切なものや価値あるものを粗末に扱いますか?

もし、粗末に扱う人だったら、それは破壊的な思考をしています。

でも、価値あるものは大切に扱う人なのに、あなたがあなた自身を大切に扱っていなかったら問題です。

もし、あなたが他者に対してよりも、自分を大切にしていないのなら、今から改めましょう。

あなたがあなた自身を愛して大切に扱うようになって、初めて外側に愛が溢れてきます。

自分を大切に扱うように、他者へも大切な対応をするようになるからです。

 

この部分が正しく行えるようになると、恋愛だけでなく、全ての人間関係が改善されて良くなります。

類は友を呼ぶ。ではないですが、あなたが変われば、恋愛対象者も変わってきます。自然とあなたは、人としての人格も向上し、あなたが進むべき道も見つけることが出来るでしょう。

無料メルマガ登録

個別相談申込み

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す